コインランドリーが登場するMV/レトロリロン「アンバランスブレンド」

コインランドリーが出てくるミュージックビデオ180本以上を紹介中。今回は189本目です。家庭用と業務用、2つのドラム式洗濯乾燥機。

(過去のMV紹介はタグ「ミュージックビデオ」をクリックしてください)

レトロリロン「アンバランスブレンド」

すれ違いの独白。「アンバランスブレンド」の主人公は、分かり会えないを分かりたい。例えば、「どうして分かり会えないんだろう」「本当にね」と言葉をかわし分かり合うことの、その理解はトキメキの可能性でもある。価値観が違う、生活が違う人が、同意をするということは、同じ価値観の人同士が付き合うよりも時として強い引力を発します。

「コインランドリーだけ映せばいいのに、なんで家庭用ランドリーまで登場させたの?!」という独占欲を口に出したところで初めて、相手からその理由を聞いたり、意図を知ることになるかもしれない。「アンバランスブレンド」のミュージックビデオに登場するランドリー機器には、そんなメタ構造がコミットされていると言わざるを得ないのが現状。

ロケ地のコインランドリーでは、TOSEI の洗濯乾燥機が並んでいる。遅れて探し当てた男性がフレームインしてくるが、この店舗に来るまでに近隣エリアで数件、コインランドリーに彼女が居ないか探した後ではないだろうか。登場女性がこの店舗を選んだ理由が、清潔に敏感であるという人物描写にお気づきだろうか。洗濯乾燥機の扉に、ナノイーX搭載のマークが眩しい。ナノイーXは、Panasonicの開発した技術によって、付着したニオイを脱臭、花粉を抑制、カビ菌を抑制、ウイルスを抑制、菌を抑制、といった効果を発揮する。 タイミングとしては運転終了後に、ドラム内にナノイーを放出する。
コインランドリーに対して「知らない人と洗濯機をシェアできない」という既成概念がある方が、もしいらっしゃったら、トーセイのコインランドリーを探して体験されてみてはいかがだろうか。

コインランドリーオーナー様へ

コインランドリーの業務代行、ランドリーサポート「ランサポ」は、店舗掃除のクオリティチェックのためにも、写真付きの報告書でオーナー様に確認して頂いております。クラウド上でスマホやタブレットでもご覧いただけます。1回の清掃は40~60分、毎日でも一日おきでも、お店の広さや規模に合わせ、必要な分だけご依頼ください。

Laundry Support│ランドリーサポート
コインランドリー運営の頼れるサポーター【ランドリーサポート】24時間コールセンター、店舗清掃、集金、駆けつけ作業。